2006年12月18日

寛屋の店員さん有難う!

昨日に引き続き外食icon28ですw

最初国体道路のCOCO’Sに行ったのですが、禁煙席を指定したものの、喫煙席から流れてくる煙ik_13にやむなく断念・・・
店員さんに事情を話してお断りし、店を出ました(´・ω・`)
やっぱり休日などは人が多いので、分煙してくれてても流れてくる煙でダメなんですよね・・・・
今日は体調も悪いのですぐ吐き気がきて必死に耐えました(ノД`)シクシク

中ノ島のファミマで飲み物を買って一休み・・・
そうそう、ファミマの駐車場にマフラーが落ちてましたよ。
拾って店頭に届けておきましたので心当たりが有る方は行ってみてくださいw
って・・ここを持ち主さんが見てる可能性なんて0に等しいですけどね(;´Д`)

暫く車で市内をウロウロ・・・・ik_34
オナカも空いてるしどうしようかな・・・と思ってたら「寛屋」は週末は全面禁煙だ!!!って事を思い出して行きました。

入り口を入ると店長さんらしき人が応対してくれて、
「おタバコがダメでしたよね?、こちらのお席にどうぞ」って・・・・・
覚えてくれてた事にかなりびっくりしましたよ(@@;;;
前に行ったのは2週間くらい前で・・その時はその人が応対してくれた訳でもなく・・・・
なんかそれだけで凄く凄く嬉しかったです(><)

寛屋の店員さん有難う!嬉しさの余り注文したのがクリスマス限定?のディナーコースicon12でしたw
サーロイン90gと俵バーグ150g。
ゴハン、お漬物、シーザーサラダ、イタリアンデザート、ソフトドリンクがついて3000円。
私にしてはちょっと贅沢な夕飯・・・なのデスw
でも私にしたら多すぎて、ハンバーグを半分友人に食べて貰いました(^^;

他にも嬉しかったのが凄い気配りの数々。

最初のサラダを持ってきてくれた時も、
「サラダを下げてからスープをお出ししてるんですが、サラダの量も結構ございますのでご希望でしたらすぐにスープをお持ちします」

最後にお茶漬けしたいので2口ほどおかわりを頼んだ時も、
「宜しければ温かいお茶もございます、こちらほうじ茶を使わせて頂いてます」
って・・・・なんて親切な・・・(;´Д`)ウウッ…

他にもデザートの説明なんか普通のフレンチレストランみたいにしてくれて・・・
「そこまでお気遣い頂かなくても(^^;;;;;;」と逆に恐縮しましたw

帰りに寛屋のカードを失くして作り直したんですが、登録内容の確認をしてくれてる間に他の店員さんがお茶を持ってきてくれたり飴を持ってきてくれたり・・・
本当に至れり尽くせりでした。ik_96

一緒に行ってた子も
「こんなに凄い接客初めて見た、気持ちよく食事できるわ」
と感心してました。

私も凄く感謝でいっぱいで・・・・
これからも絶対絶対食べに行きますね!(><)

寛屋の方・・もしくはお知り合いに勤めてる方がいらっしゃいましたら「ありがとうicon06」とお伝えください(*- -)(*_ _)ペコリ

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
Lawry’s The Prime Rib,Osaka
至福のテーブル くるる
チーズケーキ
赤ワイン
ばり馬 岩出店
チョコレートフォンデュ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 Lawry’s The Prime Rib,Osaka (2009-03-20 23:26)
 至福のテーブル くるる (2009-03-18 22:28)
 チーズケーキ (2009-03-13 23:24)
 赤ワイン (2009-03-08 22:26)
 ばり馬 岩出店 (2009-03-02 23:26)
 チョコレートフォンデュ (2009-02-14 23:24)
Posted by *みちゅ* at 04:35│Comments(0)食べ物
この記事へのトラックバック
今日のお昼は「寛屋」さんへ。ハンバーグはあまり好きじゃないけど、ここのハンバーグは大好きです「平家の郷」のときには、よく行ってたけど、店名が変わって1店舗に減ってからは、...
ハンバーグ【ブログってどうよ!】at 2006年12月27日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。