2009年03月20日

Lawry’s The Prime Rib,Osaka

今日は久々に梅田まで出かけました。
大阪の友人と食事をする為に・・・・

以前東京へ行った際一緒に利用した店の支店が大阪に出来たとの事で遠路はるばるローストビーフを食べに行きましたよw





ランチはサラダとデザートが食べ放題!!
サラダ大好きなのでいーーっぱい盛りましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪






今回は薄切りカット・・・150グラムで頂きました。
前回300頼んで死んだのでi|||i_| ̄|○i|||i
このパンが美味しくて好きです☆





デザートは勿論全部盛り・・(・-・*)ヌフフ♪
フルーツのグラタンが美味しくて、おかわりしたかったんだけどもう無かった(´・ω・`)
ロールケーキも甘さ控えめで最高でした(o^-')b グッ!
  
タグ :グルメ

Posted by *みちゅ* at 23:26Comments(0)食べ物

2009年03月18日

至福のテーブル くるる

同僚と川辺にあるバイキングのお店に行きました。

平日だからか、7時だというのに閑散としていました・・・
客も4組。





種類も豊富で、味も思ったほど悪くはなかったです。
たまに品切れになってたりして、出てくる頃には満腹・・・というのが残念だったけど。





デザートも割りとあっさりで全種類制覇しましたw
ドリンクバーの抹茶ラテが美味しかった。

もうちょっと安かったらもっと行くのになー・・と思う。
ランチ1200円、ディナー1500円にして欲しい><  

Posted by *みちゅ* at 22:28Comments(1)食べ物

2009年03月13日

チーズケーキ

GreenBeansに新作のチーズケーキが出来てたので早速・・・





手作りの素朴な味が癒してくれます。
コーヒーは文句無く美味しいし・・・

幸せicon06  

Posted by *みちゅ* at 23:24Comments(0)食べ物

2009年03月08日

赤ワイン

相方に付き合って赤ワインを飲む事に・・・
普段お酒自体殆ど飲まない私・・・・ワインなんて大丈夫かicon11





案の定・・・・
夜中気持ちが悪くなって・・(自主規制)

迷惑かけましたface07  
タグ :

Posted by *みちゅ* at 22:26Comments(0)食べ物

2009年03月02日

ばり馬 岩出店

今日は同僚と食事会でした。
川辺のくら寿司に行ったものの・・・・何故か同僚のかけもちバイト先、ばり馬ラーメンとハシゴする事にww





ばり馬は何度か行ったけど、やっぱり濃塩が好き。
からあげも頼んでみたけど美味しかったです♪

たまにむしょーーーーーーに食べたくなる味ik_28  
タグ :ラーメン

Posted by *みちゅ* at 23:26Comments(0)食べ物

2009年02月14日

チョコレートフォンデュ

今年のバレンタインは初体験のチョコレートフォンデュicon06
パームシティでお買い物して楽しみました。





パインとイチゴが激ウマicon06  

Posted by *みちゅ* at 23:24Comments(0)食べ物

2006年12月18日

寛屋の店員さん有難う!

昨日に引き続き外食icon28ですw

最初国体道路のCOCO’Sに行ったのですが、禁煙席を指定したものの、喫煙席から流れてくる煙ik_13にやむなく断念・・・
店員さんに事情を話してお断りし、店を出ました(´・ω・`)
やっぱり休日などは人が多いので、分煙してくれてても流れてくる煙でダメなんですよね・・・・
今日は体調も悪いのですぐ吐き気がきて必死に耐えました(ノД`)シクシク

中ノ島のファミマで飲み物を買って一休み・・・
そうそう、ファミマの駐車場にマフラーが落ちてましたよ。
拾って店頭に届けておきましたので心当たりが有る方は行ってみてくださいw
って・・ここを持ち主さんが見てる可能性なんて0に等しいですけどね(;´Д`)

暫く車で市内をウロウロ・・・・ik_34
オナカも空いてるしどうしようかな・・・と思ってたら「寛屋」は週末は全面禁煙だ!!!って事を思い出して行きました。

入り口を入ると店長さんらしき人が応対してくれて、
「おタバコがダメでしたよね?、こちらのお席にどうぞ」って・・・・・
覚えてくれてた事にかなりびっくりしましたよ(@@;;;
前に行ったのは2週間くらい前で・・その時はその人が応対してくれた訳でもなく・・・・
なんかそれだけで凄く凄く嬉しかったです(><)

嬉しさの余り注文したのがクリスマス限定?のディナーコースicon12でしたw
サーロイン90gと俵バーグ150g。
ゴハン、お漬物、シーザーサラダ、イタリアンデザート、ソフトドリンクがついて3000円。
私にしてはちょっと贅沢な夕飯・・・なのデスw
でも私にしたら多すぎて、ハンバーグを半分友人に食べて貰いました(^^;

他にも嬉しかったのが凄い気配りの数々。

最初のサラダを持ってきてくれた時も、
「サラダを下げてからスープをお出ししてるんですが、サラダの量も結構ございますのでご希望でしたらすぐにスープをお持ちします」

最後にお茶漬けしたいので2口ほどおかわりを頼んだ時も、
「宜しければ温かいお茶もございます、こちらほうじ茶を使わせて頂いてます」
って・・・・なんて親切な・・・(;´Д`)ウウッ…

他にもデザートの説明なんか普通のフレンチレストランみたいにしてくれて・・・
「そこまでお気遣い頂かなくても(^^;;;;;;」と逆に恐縮しましたw

帰りに寛屋のカードを失くして作り直したんですが、登録内容の確認をしてくれてる間に他の店員さんがお茶を持ってきてくれたり飴を持ってきてくれたり・・・
本当に至れり尽くせりでした。ik_96

一緒に行ってた子も
「こんなに凄い接客初めて見た、気持ちよく食事できるわ」
と感心してました。

私も凄く感謝でいっぱいで・・・・
これからも絶対絶対食べに行きますね!(><)

寛屋の方・・もしくはお知り合いに勤めてる方がいらっしゃいましたら「ありがとうicon06」とお伝えください(*- -)(*_ _)ペコリ  

Posted by *みちゅ* at 04:35Comments(0)食べ物

2006年12月17日

スープカレー初体験・・in CoCo壱番屋打田店

今日は友達と夕飯を食べに行きました。

最初は岩出に出来たびっくりドンキーに行こうと思ったんです・・・が!
友達が禁煙席の有無を確かめに行ってくれたら凄い並んでたらしく早々に諦めました('A`)
さすが休日!!
さすが和歌山!!!
どっこも行く所が無いんだよねー('A`)

しょうがないので前回改装して行けなかったココイチ打田店へ。
終日禁煙ってもうここくらいしかないんだよね(ノД`)シクシク

巷で噂(え?遅い?)のスープカレーとやらをはじめて食べてみました。
・・・これ・・・かなりウマいねw

でもね、でもね・・・・
具沢山じゃないよぅ(´Д⊂グスン

広告写真とあまりに違うので並べて撮ってみました○┓ペコ
まあ・・私にしたらオナカいっぱいになりましたけどね('A`)
具沢山でスープ沢山・・・って意味だったのかな私のカレーw

友達が頼んだデラックスポークカレーも・・これがかなり激(゚д゚)ウマー

COCO’Sといいココイチといいココグループにはいつもお世話になっております○┓ペコ

あ・・そういや白バラいちごオレ・・・飲んだ・・・けど・・・・・
アッサリしすぎて殆どミルク(ノ´∀`*)
って感じですねあれw
でも美味しいですけどねw  

Posted by *みちゅ* at 02:56Comments(0)食べ物

2006年12月16日

干し柿を・・・

作ってるんですけどね。
見ての通りまだ水分タプーリ・・・

これ・・お正月までにちゃんと干し柿になるのかなあ(^^;;;

我が家には門松が届きました。

あ、そうだ・・・・・
門松買いたいって人居ませんか?

私の母がNALCというボランティアに入ってまして、そこで門松を作ってるんです。
20cmの鉢に葉牡丹、竹、南天?で飾り付けしてあるんですが、お店やってる方なんかは店頭にいかがでしょう?
値段は2000円との事。
和歌山市内まで取りに来れる方ならどなたでもOK・・だそうです。

明日また画像とともに詳細載せますね(^^;  

Posted by *みちゅ* at 23:57Comments(0)食べ物

2006年12月10日

どうか安らかに・・・

昨日の夕食。。というか夜食というか・・・・
最近巷で有名な西脇のしらすです・・・多分。

折角新鮮なしらすが手に入ったのでゴハンにしらすを山ほどかけて、卵、ごま、しょうゆ、大根の葉のお漬物でがっつり頂きました。
美味しいですねやっぱり・・・

明日も夜食はこれで決まりですな(ΦωΦ)ふふふ・・・・



夜、元彼さんから電話がかかってきました。
聞けば元彼さんの弟さんの嫁が心不全で亡くなったそうです。
彼女は日進中学校での同級生、元彼さんと付き合っていた頃はよく遊んだり産婦人科にお見舞いに行ったりしてました。
子供が生まれてからもお正月には一緒に集まったり・・・

今までいっぱい苦労して・・・
ようやく結婚して家族が出来て家も建てて・・
娘なんかまだ3歳の可愛い盛りで・・・
どんなにどんなに無念だったかと思うと悲しくて涙が止まりません。

せめてもの救いは心不全で眠ったまま苦しまずに逝った事だけ。
どうか安らかに・・・ずっと家族を見守っていってあげてください。  

Posted by *みちゅ* at 23:21Comments(3)食べ物